HOME > リハビリテーション科
診療日カレンダー


休診日:
木曜・日曜・祝日
※カレンダーの色が休診日になります

診療時間:
月・火・水・金
9:00~12:30、15:00~18:30

9:00~12:30

患者の気持ち

リハビリテーションとは

リハビリテーションとは単なる機能回復だけではなくではなく、「人間らしく生きる権利の回復」や「自分らしく生きること」が重要で、そのために行われるすべての活動がリハビリテーションなのです。
リハビリテーションのスペシャリストである理学療法士はフィジカル・セラピスト(PT)とも呼ばれ、病気、怪我、老化現象などさまざまな原因によって生じた機能障害に対する療法を行い、1人1人の人生に合った生活能力を獲得し、豊かな人生を送るようになるようお手伝いしていきます。
当院では患者さまの症状にあわせて運動療法と物理療法を取入れて、効果的なリハビリテーションを行っています。

※当院のリハビリテーションは保険診療になります。

運動療法

運動療法

主に生活習慣病(高血圧・動脈硬化・虚血性心疾患・糖尿病・高脂血症等)に効果的とされており、心臓疾患・脳疾患など、「生活習慣+ストレス」により生ずるその他の疾病についても、運動により生活習慣を改め、運動によりストレスを軽減することで、予防・治療効果を得ることも期待されています。
関節の曲げ伸ばしにより関節の可動範囲を広げたり、バーにつかまって歩行訓練を行うといった体を動かすことで、筋力を増強し、運動の再学習を行う療法です。

理学療法士が個別に対応します

当院の運動療法は理学療法士が患者さまひとり一人の症状、都合に合わせて最適なリハビリの内容、スケジュールを作成し、予約制で個別に実施していきます。
また、医師による診察でリハビリ経過を確認し、『病名』、『現在の身体状況』、『リハビリ内容』などが記載されたリハビリ実施計画書を月に1度発行します。
なお、医療保険で運動療法ができるのは原則150日と期限が決められています。この期間で定期的にリハビリを受けていただき、当院だけではなく、ご自宅でも行える運動方法を覚えていただきます。
要介護被保険者(要支援、要介護の認定を受けている方)は維持期に当院での運動療法(運動器リハビリテーション)を受けることができなくなりますのでご注意ください。

運動療法の実例

  • 筋力強化訓練重錘ベルト、ゴムバンド、ダンベル、徒手を用いて筋力を強くする訓練
  • 関節可動域訓練機械、徒手を用いて固くなった関節の動きを良くする訓練
  • 歩行訓練平行棒、歩行器、松葉杖、T字杖を用いて歩く訓練
  • 基本動作訓練マット、ベッドを用いて寝返り、起き上がり、立ち上がり、車椅子への移乗の訓練

運動療法にはこのような効果もあります

  • 血糖を下げる
  • 体重を減らす
  • 心臓や肺の働きを強化する
  • 血圧を下げる
  • 足腰など下肢の筋力を強くして、老化を予防する
  • 血液の循環をよくする効果
  • ストレス解消など気分転換
  • 体力がついて動きが楽になるため、日常生活が快適になる

物理療法

物理療法

物理療法(ぶつりりょうほう)とは、理学療法とも呼ばれマッサージや温熱療法、凍結療法、電気療法、光線治療など薬物を利用せずに物理的な手段を用いて痛みを和らげ、関節の可動範囲を広げるなど生活動作を容易にする療法です。
当院の設備はこちら

物理療法の実例

  • 温熱療法ホットパック等を用いて痛みの軽減を目的とする治療
  • 電気療法低周波、干渉波等を用いてしびれの軽減、麻痺筋の促通を目的とする治療
  • 光線療法赤外線、マイクロウェーブ等を用いて患部を温め、痛みの軽減や運動療法の前処置として行う治療
  • 機械的療法牽引装置(腰椎、頚椎)を用いてしびれの軽減、筋肉を伸ばすことを目的とする治療

物理療法はこのような症状に効果があります

  • 疼痛・関節拘縮・血行、局所栄養障害
  • 筋肉系の外傷後・スポーツ外傷後・関節疾患
  • 脳血管障害や脳性麻痺などの中枢性疾患・筋萎縮
  • 脳血管障害や脊髄損傷
  • 亜急性期・慢性期の外傷・炎症性の痛み
  • 乾癬・褥創・皮膚炎 ・骨関節疾患

医院概要

医療法人社団 良保会 奥秋整形外科

住所
〒140-0013
東京都品川区南大井 6-24-9 興産大森ビル4F
TEL
03-5753-8282
メールアドレス
info@okuaki-seikei.com
診療時間
月・火・水・金9:00~12:30  15:00~18:309:00~12:30 ※受付は診療開始15分前より行っております
休診日
木曜・日曜・祝日
アクセス
JR京浜東北線「大森駅」から徒歩3分
京浜急行「大森海岸駅」から徒歩10分
(自転車・車でご来院の方は隣の※西友の駐輪場・駐車場をご利用いただけます。)
(※有料)


大きな地図で見る


topへ